宿泊のご案内・予約
いつもせせらぎ荘をご利用頂きまして、ありがとうございます。東日本大震災の発生後、当館は宿泊料金を減免して2016年5月に再開しましたが、この度4月1日(土)から減免措置を終了し、東日本大震災前の料金に戻して営業することとなりました。改定後の宿泊料金については、ご予約ページに記載しています。
今後とも当館が地域の皆様に果たす役割を十分に理解し、利用者の皆様の保健衛生、健康増進のための施策を講じるとともに、せせらぎ荘を核とした地域活性化および交流人口・関係人口拡大を実現するための施設となるよう、取り組んで参ります。ご利用の方にはご負担をお掛けしますが、ご理解頂きますようお願い致します。
当施設は、和室4部屋・洋室3部屋に、合計26名のご宿泊が可能です。当施設へのご宿泊をご希望の方は、お電話(0240-37-4800)またはこのページにある和室・洋室の「予約する」ボタンを押し、必要事項を入力してご予約をお願いいたします。
月曜日が定休日のため、月曜日の宿泊または月曜日をまたいだ連泊はできませんのでご了承ください。
このページからのご予約はご利用日の7日前まで行えます。直近7日以内のご予約は当システムでは行えませんので、お手数でもお電話(0240-37-4800)にてお問い合わせ頂きますようお願いします。また、複数のお部屋をご希望の場合は、複数回に分けてご予約ください。
宿泊料金はチェックイン時に現金またはd払いでお申し受けます。事前に決済することはできませんので、ご了承ください。
お泊りの際、簡単な朝食を1食450円でお出しすることができます(日曜の朝はお出しできません)。朝食をご希望の方は、チェックイン時にフロント職員にお申し付けください。朝7:40頃のお渡しとなります。料金は当日フロントでご精算ください。
和室(定員5名)

お子様連れのご家族や友人同士のご旅行におすすめです。広い客室でゆったりとおくつろぎください。
※全室禁煙
- やまぶき(定員5名)
- えにしだ(定員5名)
- すずらん(定員5名)
- かたくり(定員5名)
客室設置備品
テレビ、エアコン、ドライヤー、電話、ハンガー、洋服ブラシ、湯呑み、紙コップ、煎茶、ティッシュ、保冷庫、電気ポット、バゲッジラック、金庫、浴衣、ひげそり、歯ブラシ、フェイスタオル、バスタオル、毛布、ブラシ
洋室(定員2名)

ツインベッドの洋室で、ご夫婦やご友人におすすめです。バリアフリーのお部屋も1室ご用意しております。広い客室でゆったりとおくつろぎください。
※全室禁煙
エキストラベッドを使用して3名までご宿泊可能です(障害者対応のお部屋を除く)。3名でのご宿泊をご希望の方は、お手数でもお電話にてお問い合わせください。
- やまぼうし(定員2名)
- もくれん(定員2名)
- こぶし(定員2名)身障者対応
客室設置備品
テレビ、エアコン、ドライヤー(こぶしには無し)、電話、ハンガー、洋服ブラシ、湯呑み、紙コップ、煎茶、ティッシュ、保冷庫、電気ポット、バゲッジラック、金庫、浴衣、ひげそり、歯ブラシ、フェイスタオル、バスタオル、毛布、ブラシ